

節分(鬼退治)
2月行事レクは、 節分にちなんだ 半オリジナル 鬼退治の劇を披露することなりました。 時代劇や童話にちなんだキャラクター に扮して、鬼退治をするストーリー ⇚左 銭形平次です。 鬼の頭の上に巨大なゼニがあります。 続きまして、 子ずれ狼のおがみと大五郎です。...


令和6年 新年会
今年最初の行事になります。 『 新年会 』 それでは、観ていきましょう。 扇投げゲーム対決! 門松をめがけ、どれだけ近くに 投げられるか! というゲーム 練習なしの一発勝負 真剣に狙う人や、 感覚重視なのか、時間かけずに スッと投げる方などさまざま!...


🎯忘年会🎯
令和5年もあとわずか 花水季では、忘年会を企画。 年忘れくじ引き大会の景品ですね。 利用者さまより、お先に拝見! 個人的には、コーラがいいかな~ 棒ダンス2連続~! 山本リンダ 「狙いうち」 ピンクレディー 「UFO] どうですか! 手作りの棒人形 少しだけ こわいですか?...


🏳🌈秋の大運動会🏳🌈
本日は、花水季 大運動会を紹介します 26日 庭の木は、紅葉しておりましたが その上に雪がつもっておりました。 ということで、運動会スタート! 🏳選手宣誓🚩 左が 高倉 健 右が 吉永 さゆり・・・。 利用者さまにスルーされちゃいました! 第1種目 指相撲...


秋祭り !!開催!!
今年は、夏祭りではなく、 ”秋まつり”を開催! 皆さんから、夏のおまつりやらないの? と聞かれる事多々あり・・・汗汗 それでは、紹介していきます! 第一部 マジックショーです。 Mr.マリック風に登場! きてます! キテマス! ♪チャチャチャチャ チャンチャチャン♬...


スポーツの日 借り物競争
スポーツの秋・・・といえば サッカー、バスケ、バドミントンなど 考えるとすぐに出てきますね! 花水季では、借り物競争を行いました。 写真の左側・・・不自然にポーリングの ピンが置けれていますね。 (小さくて見えずらいですが) くじを引いて、借りるものが決定します。...